シーアイヨガ

ヨガについての色々

風邪を引いて、鼻だけ長引いて、何とかしたいな

ちょっと前にコロナではなかったんですが、単なる風邪をひいたようで、鼻だけやたら違和感の日々が続いてました。

 

 

鼻の辺りの炎症って、なんだかボーっとしてしまいますよね。

早く治ってくれますようにと、色々やってみました。

はっか油、薄めて手に塗って吸ってみると.....

皮膚の弱い方にはおすすめできないのですが、そこそこ大丈夫な方にはいいかもしれません。

私は薬局で購入しましたが、アロマオイル専門店だと、ユーカリかペパーミントでしょうか?

コップにお湯をいれ、はっか油を1~滴入れて、吸います。

刺激に弱い方は、洗面器でお湯を増やしたほうがいいかもです。

スーッとして気持ちいいです!

生ぬるいお湯を鼻から.....

ぬるいお湯の中にお塩を少しいれます。

200mlに小さじ1/3ぐらい

私は怖がりなので、コップにすれすれ満杯の状態にして、少しだけ片方の鼻の穴をふさいで吸います。

鼻の奥よりも浅いところでも良いかなっと私的には思ってます。

鼻の中はデリケートなところですもんね。

結構それでも、気持ちいい感じです。

市販のもありますけど、ね!

魚のポーズで気持ちいいかも

このポーズは、高血圧の方や首に負担がかかるポーズとはなってますが、背中の間にクッションを入れたり、ヨガブロックを入れたりしてみれば、胸も広がって、鼻詰まりとか、呼吸器器官に効果が期待できそうです。

頭を床に付けるので、柔らかいベッドでもおすすめです。

脚をそろえて、両腕体側であおむけになりましょう。

その状態から、肩甲骨を寄せて、腕全体を身体の下にいれるような

感じで胸を張ってみましょう。

ここで、胸が張りづらいなと感じましたら、肩甲骨の下あたりに、ヨガブロックか、クッションでも枕でもちょっと高さが出て、腕と首にあたらないくらいの物がいいかもです。バスタオルをたたんで、高さを作ってみるのも使えるかもです。

こんな感じですかね?

首からは気持ち下よりのほうがいいかもしれません。

高血圧の方は気持ちのどが伸びてるかなくらいがいいかもです。

お尻で手をしっかりと動かないようにして、肘で床をぐっと押しながら、上半身を浮かせましょう。

腕がしっかりと身体の下に入っていることで、持ち上げるのも楽になると思いますので、出来るだけ入れた状態を作ってみましょう。

のどを伸ばして、頭頂を床に下ろします。

のどと胸全面が伸びて、気持ちいいポーズだと思います。

鼻からゆっくり息を吸って、胸を膨らませて、口から息を吐いて、何回か繰り返してみましょう。

リフレッシュ効果も期待できるようです。

 

息を吸いながら、肘で床を押して頭を少し浮かせて、吐く息で、静かに背中を下ろしましょう。

背中にブロックを入れた場合は、どちらかに身体を横にして、背中を丸くして、、上になっている手で床を押して、起き上がりましょう。



出来る範囲で自分が気持ちいいなーっと思えるくらいがおすすめです。

無理はなさらず、楽しめるくらいに.........

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

楽な腹筋

前の投稿から、ずいぶん時間が経ってしまいました。

今度は、GIMPで動画を作成してみたい衝動にかられてしまい、出来るかな?

っとやっているうちに、こんなにもかかってしまったわけなんです。

 

もー諦めようかなーっというところで、何とか作ってみました。

これだけ?

って感じですが、本人は出来た感十分なので、いいかな?

で、こんな内容から.........

 

まだまだ暑い日ですが、いかがお過ごしでしょうか?

ホントに涼しくなってくれるのか疑いたくなるくらい気温が下がってくれませんよね。

 

暑いから、外へ行くのもおっくうになってしまいますよね。

こんなとき、お家で横になって、ダラダラしちゃいたいですが、

そのダラダラの形から、らく~な腹筋でもやってみるといいかな~っと考えまして、

こんなのどーでしょうか?

お尻をちょっと持ち上げるだけだけど

あおむけになって、ひざを曲げて、少しだけお尻をリズムよく持ち上げてみましょう

 

こんな感じです。

反動は使わないようにして、ゆっくり持ち上げてみましょう。

反動を使うと、どこかに支障が起こりがちなので........

んじゃ、リズムよくでもないかな?💦


背中まで持ち上げたいんですが、最初は上がらないかもです。

ゆっくりやることで、じわじわ腹筋に効いてきそうです。

 

かといって、この動画は硬すぎですが、なにしろ初めて動画に挑戦してみたので、大目にみてやってください。

腰もだんだん柔らかくなって、背中にもいい感じ

だんだん背中も丸まってくるようになると、背中の下のほうがほぐれて伸ばされて、腰痛改善にも期待できるかもです。

じみーにやるのがいいのかな?

テレビでも観ながら......

笑いながら...............

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

さすがに暑くて、でも簡単なら

もー暑くて暑くて大変ですね。

麦茶を作っては飲み、作っては飲み...

最近は小さな頃にやっていた、蚊取り線香、扇風機、麦茶と、昭和感満点な日々に逆戻りしちゃいました。

なんせ、物価高だし、お金は出ていくいっぽうなんで、節約ムードから、こうなってしまいました。

あまりに危険な場合や寝る時は、エアコンつけますけどね(笑)

なので、だらだらしちゃって、柔らかな椅子に身を預けて。背中が椅子の形になっちゃって、丸ーくなって、お腹が縮こまって、だるーんと肉がつかめちゃう感じ

 

ずーっとこれやってると、お腹が出て脂肪がたまり放題💦

 

なぜかやっちゃう。

楽だからねー!

 

確かに、お腹をだら~んとしていると、緊張が和らいで、それはそれでいい気分

だけれど.......

お腹、ちょっとひきしめたいな!

座った状態のオーソドックスなポーズ

ダンダーサナ 杖のポーズなんです。

脚をそろえてのばして、背中は真っすぐにするだけ.........

 

今度のイラストはGIMPってので、作成してみました。

何事も挑戦ってことで......

 

前よりも柔らかい感じに仕上げられたかな?

 

ちょっとした空き時間にどおでしょう?

脚を伸ばしたときに、お尻のお肉を横か後ろにちょっと引っ張って、ごりごりっとした座骨を左右均等に座ってみます。

肩甲骨を少しだけ後ろに寄せるようにして、胸をひろげて息を吸って、かかとも伸ばして............

吐く息で足の内側に力を入れながら、お腹も引っ込めながら、両手を床に近づけてみます。

形は簡単そうに見えるんですけれど、結構きついかもです💦

 

3吸って、6吐いて.........

最初10回くらい、次に20回くらい......

どんどん増やせば、背中とお腹が引っ込んで、腰痛改善にもいいかもです。

脚の内側に力をいれることで、あしの形をきれいにする効果もきたいできるかも........

手のひらをしっかりと床につけようとすると、背筋が伸びて、姿勢改善に効果的かもです。

あまりに手が付かない場合は、手の下に本とかタオルとか置くといいかも........

 

吐く息を長くしてにると、副交感神経を優位になってくるそうです。

 

暑い日々の中なので、無理のない範囲で、なにかの合間に楽しくやれれば、毎日の何かしらの改善につながると良いですよね。

 

御覧いただき、ありがとうございます。

前より眠れるように

眠らないほうでもないのですが、夜中に1回は起きてしまうので、そこそこの眠りでしょうか?

でもその日から、なぜかわからないけれど、前より眠りが良くなったような.....

普通に毎日を過ごしているだけなんですが......

紫玉ねぎとセロリには

そういえば、紫玉ねぎが安くなっていたので、買ってサラダにして、この暑い毎日を少しでも火を使わず、なにか簡単にできればなっと......

ついでに、セロリも安くなっていたので、買って、スープにしてみよう!と、またまた簡単な夕食!

あとはメインを.........

これを最近食べていました。



まあまあおいしく頂き、少しTVでも観て...

わりに早く、床に付き、最近の寝苦しい夜でも、朝までぐっすりできました。

 

こんなに効能があったんだ!

あとで調べると、いろんな効能があるのにびっくり!

寝室に玉ねぎを置くと良く眠れるとは聞いたことはありましたが.......

 

硫化アリルというのが、緊張を和らげてくれるらしいです。

血行促進など、冷え性緩和なんかにもいい感じみたいですよね。

紫玉ねぎだと、ポリフェノールもあるらしいです。

ただ、食べすぎるとお腹には刺激が強すぎるらしいのでほどほどがいいのかもしれません。

ネギやニンニクも、猫ちゃんワンちゃんには良くないので、注意したほうがいいらしいです。

 

うすく切って、水にもさらさず、生ってのが良かったみたいです。

あと、お酢も使ってみました。

 

まあ、人によって、様々なんでしょうが、私の身体にはすごく良かったようです。

セロリにも精神の鎮静作用があるらしく、2つの野菜でちょっと深まったのかもしれませんね。

口臭はなんとかならないかな?

おいしいけれど、食べた後、口の中がたまねぎーって感じに残ってしまうので、それがちょっと.......

食べ終わった後にアイスを食べると、緩和されたようです。

乳製品ならいいのかな?

 

やっぱり、いろんな野菜を摂ることで、いろんな効き目があるんだなと身をもって感じたこの頃でした。あたりまえか!(笑)

 

ご覧いただき、ありがとうございます。



 

顔洗う時もヨガ

朝、顔を洗ったりしますが、ひざを伸ばしたままだと、

ついつい腰を丸めたりしますよね。

そのポーズ、ヨガにちょっと似てるのがあるんですよね。

それのお話です。

ちょっとの時間だからやってみると

顔を洗ったり、食器を洗ったり、色々中腰で作業するときって、生活のなかで結構ありますよね。

なので、背中を丸めたりして、ちょっと腰がおもだるく感じたりすることもあったりします。

アルダーウッターナーサナをゆるっと

立ち前屈から、半分起き上がるポーズなんです。

ひざを伸ばしたまま行うと、お尻からかかとまで、しっかり伸びて気持ちいいポーズではあるんですが、なかなかしっかり伸びきらないので、つい背中をまるめちゃったりすると、腰がつらかったりすることがあるポーズなんですよね。

そんなときは、ひざを曲げたほうが、違うところに効いたりもするようなんです。

 

息を吸いながら背中の長さを感じて、長く吐きながら、お腹を引っ込めるようにしてみましょう。

ゆっくりと、自分のやりたいだけやってみましょう。

 

お腹を使うことで、腹筋が鍛えられ、内臓下垂や、お腹のたるみに効きそうですよね。


中腰の作業でひざを曲げることを癖にすれば、背筋も鍛えられ、腰痛改善に効果も期待できそうです。

顔を洗うときはこんな感じ

 

 


いつもだと、こういう感じなのかな......

 

それをちょっと意識してみると、こんな感じですかね?

ちょっとした時間からはじめてみると、何かに効いて、毎日がほんの少しずつ、変わっていくかもしれませんね。

いろんな中腰ポーズに応用できそうですよね。

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

立ってるだけでもヨガ

ヨガのポーズでタダーサナってのがあるんです。

足を揃えて立つ山のポーズ

タダ=山

 

ただ、立っているようにみえて(笑)

いろんなところに効いてるみたいなんですよね。

おわかりのかたもいらっしゃるでしょうが、細かめにお話してみたいなと.......

足の面積をうまく使うと

前のお話でもあったんですが、足って小さい面積で大きな身体を支えてるなーって思ったりしますが、ちょっと傾けたりすると、どこかに負担が掛かってしまい、倒れないように調整して力をいれちゃうけど、感じてないもんですね。

 

靴の裏をみたら、まっすぐじゃなくて、変にすり減ったりして、それでようやく気が付いたりして.......

足の指だけを床からはなすと足裏のアーチを感じますよね。

これ、足のクッションになってくれているようなんですね。

 

     

 

それを感じたら、足をそろえて親指、小指、あと残りの3本の順番で床に戻していくと、なんだかしっかりと指が床をとらえてくれそうな感覚に.......

かかとと足指に体重を均等に感じたら、山の土台作りもできたようです。

骨盤を立てるってどゆーこと

骨盤を立てましょうって言うけど、どうするのかって思ったりしますよね。

座骨を下に向けるって言っても、なんか違う.........

尾骨を真下に向けるなら?

骨盤の左右真ん中で、下のほうにあるので、わかりやすいかもしれないですよね。

ざっくりした感じなので、細かくはいまいちだったりしますが、感じとしては、だいたいこんなところですかね。

下から順につくってみましょう

両脚の内側とお腹に力をいれると

胃をひっこめると内臓が持ち上がって、力が入ることで、身体に軸を感じるのではないでしょうか?

腹筋背筋が鍛えられそうです。

腰痛改善にも効果がでそうですね。

両脚の内側に力を入れて触ってみると、お尻もきゅっとしてると感じられるのではないかと.....

ヒップアップに効果がありそうでうよね! 

 

吐く息でも、脚とお腹はそのままで、上半身だけリラックスして、長ーく吐いてみると、ちょっと苦しさは感じるかも.........

でもちょっとだけ頑張ってみるのも、効果的かもしれません。

 

無理のない範囲で試してみるのも、いいのではないかなと.......    

 

何かの待ち時間にちょっとだけやってみたら、退屈しのぎにもなるかもしれませんし、なにかしら効いてくるといいですよね。

 

野生のユキヒョウに思う

少し前にテレビでたまたま観た番組なんですよね。

野生のユキヒョウ

メス

10歳位

 

野生で10歳だけでも凄い!

その死に様に驚いたわけなんです。

 

もう動けないほど死にそうなわけなんですよ。

 

人間にえさとして動物(死んでる)を与えてもらって

ごちそうが目の前にある....

 

ありえない設定ではありますよね。

 

死にそうなのに、食らいついている様子

 

次の日亡くなってしまう......

 

 

口から骨が異様にはみ出していました。

 

頑張ったんだな.......

 

 

 

 

あの体力であの食らいつきに思いめぐらせてしまいました。

 


いろんな世界があり、生きる厳しさがあり、いろんな考えがあり、

それが悲しかったり、嬉しかったり......

 

始まりがあり、終わりがあって

ただ、淡々と日々が過ぎていくんですね。

 

ご覧いただき、ありがとうございます。